石嶺町伝統エイサー会

首里にある石嶺町の伝統であるエイサーを継承するとともに地域の青少年の育成に力を入れているエイサー会です。最年少は2歳から最高63歳まで踊って唄ってます。

プロフィール
石嶺町伝統エイサー会
石嶺町伝統エイサー会
スマホ&タブレットでの 
公式LINEの追加が簡単に
なりました(^^)/

まず初めに、スマホか
タブレットでエイサー会の
ブログを開いて
コチラをクリック♪
↓ 
↓ 追加したら完了~
↓ 動画&画像が
↓ タイムラインで
↓ 見れます\(^o^)/
友だち追加

エイサー会の
LINEなので誰が
『友だちリストに追加』
してるか分かりません(^^)

住んでいる地域も関係
ありません\(^o^)/気軽に
『友だち追加』して下さいね~
ブログはすべてスクショです。


♪ LINEに追加すると ♪
動画&画像がみれます(^^)/

友だち解除も簡単です。
是非とも『友だちリストに追加』
して下さい(*^-^*)お願いします
てぃーだイチオシ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

石嶺町伝統エイサー会エイサー紹介

石嶺町伝統エイサーのヘーシ

「石嶺伝統エイサーの掛け声」で検索して来てくれた方がいました(^-^)
今運動会に向け小学6年生に教えてるから多分検索した?(笑)
「石嶺伝統エイサーの掛け声」って検索するくらいだから難しい掛け声だと思う
難しい掛け声は多分、伝統エイサーの始まりのヘーシですかね?(^^)/
ちなみにエイサー等での掛け声は『ヘーシ』といいます。
その伝統エイサーのヘーシは、


方言では、チュードーヒャー・アンムチカムシェー・クマアキラニ・
ヤーワイシガ・スイ!スイ!

翻訳すると、今日は・あんもちを食べる日だ ・ここを開けろ・
開けないと家をめちゃくちゃにするぞ・すい!すい!


です(^_^;)翻訳したらすごいこと言ってますね(笑)
このヘーシは確かアンムチ=あんもち
昔、甘いものは高級品ですよね食べる機会もあまりありませんでした。
でも旧盆など特別な日には、お供えをするのであって「エイサーを踊り供養する
からココを開けてあんもちを食べさせろ」だったと思います。(≧▽≦)
昔はエイサーの演武する人は神様の化身だとされてたようです。
今で言うナマハゲ?のようだったようです(^^)

訳やその意味はあやふやですが実際言う方言(ヘーシ)は確かです(^o^)/


同じカテゴリー(石嶺町伝統エイサー会)の記事
存続危機!!
存続危機!!(2023-06-04 23:00)

今日の練習(^^)
今日の練習(^^)(2015-10-16 01:17)

リハーサル♪
リハーサル♪(2015-10-09 14:00)