石嶺小学校運動会練習

石嶺町伝統エイサー会

2016年09月16日 23:48


木曜日は、石嶺小学校の運動会に向けて
6年生に演武指導、今年で18年目の
出張授業です。今年の子ども達は、沖縄の方言で
あいさつをしてくれました(^^)
まさか、方言であいさつされるとは思わなかった
のでビックリとても上手に話してましたよ(^_^)
初めはエイサーの話をして、その後にお手本を
見せて子ども達は、見様見真似で頑張ってます。
ちょうど始めて30分ほどすると隣にある
石嶺幼稚園の子ども達が音につられて15人くらい
入ってずっと楽しそうにやってました(*^_^*)
見ていて自由に入って一緒にできる環境って
いいな〜と思いました(*˘︶˘*).。.:*
カチャーシーになったら鬼ごっこが始まりますが
それは良しとします( ̄ー ̄)ニヤリ
動画はLINEで見れます(^^)/

関連記事